かいちょく

かいちょく
I
かいちょく【回勅】
〔(ラテン) encyclicus〕
ローマ教皇が全世界の司教に発する組織上・信仰上・教義上の問題についての通達。
教書
II
かいちょく【戒飭】
人をいましめること。 注意を与えて, 慎ませること。 また, 自らいましめ慎むこと。

「~処分」「上中流の男子を第一に~し/一隅より(晶子)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”